入場無料の野外音楽フェス『 MABOROSHI FES by taicoclub 』が 9月25日(日)に武雄温泉保養村で開催決定!
佐賀県武雄市の地域創生プロジェクト『 TAKEO MABOROSHI TERMINAL 』と 人気野外音楽イベント『 taicoclub 』がコラボレーション

イベント概要
佐賀県武雄市の地域創生プロジェクト「 TAKEO MABOROSHI TERMINAL 」と、2006年より長野県・こだまの森で毎年開催され、回を重ねるごとに動員数を増やしている人気の野外音楽フェスティバル「taicoclub」がコラボレーションした『 MABOROSHI FES by taicoclub -武雄でタイコクラブ- 』がシルバーウィーク最終日の9月25日(日)に歴史ある武雄温泉で開催決定いたしました!
開催場所は武雄温泉保養村内にある九州最大規模の自然系科学博物館・佐賀県立宇宙科学館に隣接する「もよおし広場」、その自然に囲まれた空高い芝生エリアにtaicoclubのステージが登場します。taicoclubは2018年で歴史あるこのフェスを終了することがアナウンスされています。残り少ない貴重なtaicoclubを武雄でぜひご体験ください。
MABOROSHI FES by taicoclub -武雄でタイコクラブ-
日時 : 2016年9月25日(日) OPEN 12:00 START 14:00 CLOSE 20:00
会場 : 武雄温泉保養村 もよおし広場 (佐賀県武雄市武雄町大字永島16351)
ARTIST : 9月16日(金)にアーティスト&タイムテーブル発表…!
TAKEO MABOROSHI TERMINAL 公式WEB:takeomaboroshi.com
入場無料
TAKEO MABOROSHI TERMINAL とは
武雄市街の北部はかつて宿場町として栄えた1300年の歴史ある温泉街。この温泉街を中心に、佐賀県立宇宙科学館、武雄図書館といった人気の観光スポットや、御船山をはじめとする豊かな自然に囲まれたエリアで、町につづく文化や伝統工芸を次の世代へと伝えながら、新たな賑わいと魅力を作り出す地域創生プロジェクトが『TAKEO MABOROSHI TERMINAL』です。
本イベントは本年のシルバーウィークに西九州4町で行われる民間団体による連携イベント「ぐるぐるひぜん」の参加イベントであり、温泉街を含めたTAKEO MABOROSHI TERMINALエリアでは様々な取り組みを行い、公式WEBより随時情報発信いたします。
TAKEO MABOROSHI TERMINAL 公式WEB:takeomaboroshi.com
(本イベントは平成28年度 武雄温泉保養村資源活⽤プロジェクトの一環として行われています)
まちづクリエイティブについて
株式会社まちづクリエイティブは、アートやカルチャーといったクリエイティビティを活用した事業展開や、地域の特性に合わせた持続的なエリアマネジメントを行う、全国で活動しているまちづくり会社です。創造的な人々が集まる「仕組みづくり」、暮らしを共有しながら地域と密着したアクションを起こす「場の創出、提供」といった地域密着型ソーシャルビジネスを通して、まちの歴史を踏まえながら新たな価値を生み出す、未来の世代へと引き継げるまちづくりを目指しています。また、地域に古くから残る建物に新たな命を吹き込み、住まい手と共に価値を育むことで、エリア全体の価値向上にも貢献しています。