入場無料の野外音楽フェス『MABOROSHI FES by taicoclub』に田我流 & Young-Gの出演が決定!

9月25日(日)シルバーウィーク最終日、佐賀の武雄温泉保養村で開催

佐賀県武雄市の地域創生プロジェクト「 TAKEO MABOROSHI TERMINAL 」と、2006年より長野県・こだまの森で毎年開催され、回を重ねるごとに動員数を増やしている人気の野外音楽フェスティバル「taicoclub」がコラボレーションした『 MABOROSHI FES by taicoclub -武雄でタイコクラブ- 』がシルバーウィーク最終日の9月25日(日)に歴史ある武雄温泉で開催いたします。

そしてこのたび、すでに出演が決定しているAmetsub、Licaxxx、Linn Mori、TOYOMUの4アーティストの参加に加え、田我流&Young-Gの出演が決定いたしましたのでお知らせいたします。アーティストプロフィール等詳細は下記をご覧ください。

また、当日は武雄温泉駅から会場への無料バスが運行することも決定いたしました。詳細は公式WEBにてご確認ください。


田我流 & Young-G

山梨を中心に全国的に活躍するラッパー。2011年に公開された富田克也監督の映画「サウダーヂ」で主演を務めたことをきっかけに名前が広がり、2012年4月に発表したアルバム「B級映画のように2」でその評価を確固たるものにする。その後、eastern youthの企画イベント「極東最前線」にヒップホップアーティストとして初めて出演し、さらにフラワーカンパニーズとのツーマンライブも実施。ヒップホップというジャンルを超えて、さまざまな音楽シーンで活躍している。

2013年、ライブドキュメンタリーDVD「B級TOUR -日本編-」発表、2014年には地元一宮のラップグループstillichimiyaとしてアルバム「死んだらどうなる」を発表し、全国ツアーを敢行。

これまでにeastern youth、七尾旅人、フラワーカンパニーズ、ZAZEN BOYS、Only Love Hurts(面影ラッキーホール)、cero、OGRE YOU ASSHOLEなどと対バンしている。

2014年より自身のバンド・プロジェクトを始動。2015年にバンド名を「田我流とカイザーソゼ」とし、同名のアルバムを発表する。


イベント概要

佐賀県武雄市の地域創生プロジェクト「 TAKEO MABOROSHI TERMINAL 」と、2006年より長野県・こだまの森で毎年開催され、回を重ねるごとに動員数を増やしている人気の野外音楽フェスティバル「taicoclub」がコラボレーションした『 MABOROSHI FES by taicoclub -武雄でタイコクラブ- 』がシルバーウィーク最終日の9月25日(日)に歴史ある武雄温泉で開催決定。

開催場所は武雄温泉保養村内にある九州最大規模の自然系科学博物館・佐賀県立宇宙科学館に隣接する「もよおし広場」、その自然に囲まれた空高い芝生エリアにtaicoclubのステージが登場します。taicoclubは2018年で歴史あるこのフェスを終了することがアナウンスされています。残り少ない貴重なtaicoclubを武雄でぜひご体験ください。

MABOROSHI FES by taicoclub -武雄でタイコクラブ-

日時 : 2016年9月25日(日) OPEN 12:00 START 14:00 CLOSE 20:00

会場 : 武雄温泉保養村 もよおし広場 (佐賀県武雄市武雄町大字永島16351)

ARTIST : Ametsub、Licaxxx、Linn Mori、TOYOMU、田我流&Young-G

TAKEO MABOROSHI TERMINAL 公式WEB:takeomaboroshi.com

入場無料


西九州4町の周遊イベント「ぐるぐるひぜん」で武雄のまちへ

武雄市街の北部はかつて宿場町として栄えた1300年の歴史ある温泉街。この温泉街を中心に、佐賀県立宇宙科学館、武雄図書館といった人気の観光スポットや、御船山をはじめとする豊かな自然に囲まれたエリアで、町につづく文化や伝統工芸を次の世代へと伝えながら、新たな賑わいと魅力を作り出す地域創生プロジェクトが『TAKEO MABOROSHI TERMINAL』です。

TAKEO MABOROSHI TERMINAL 公式WEB:takeomaboroshi.com

(本イベントは平成28年度 武雄温泉保養村資源活⽤プロジェクトの一環として行われています)

本イベントは本年のシルバーウィークに西九州4町で行われる民間団体による連携イベント「ぐるぐるひぜん」の参加イベントで、イベント専用の周遊バスに乗ると本イベントの会場前が停留所になっています(※ イベント公式ガイドブックを購入すると4日間の周遊バス乗り放題に)。

本イベントのほか、武雄では夜の街を深く魅せる「武雄のあかり展」や佐賀県立宇宙科学館で行われる天文イベント「天文祭」をはじめ、武雄のまちを遊び尽くせるイベントが盛りだくさん!シルバーウィーク終盤戦はぜひ武雄にお越しください!

ぐるぐるひぜん 公式WEB:http://www.hizenkoku.jp

次のポスト
前のポスト
アーカイブ